つぶsと愉快な仲間たち Member ListProfile : Mariel
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'Mariel'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
Mariel さんの日記。(5件表示)

06/23 18:17(open)06/23 18:40(65)
・お話再開・

夏の到来に、学園でもだれる人々が続出していた。
食堂でアイスを食べたり、ジュースを飲んだりとする生徒や教師達。
この2人もまた、食堂へと向かっていた・・・。

「あっついですねぇ、おおつぶちん。」

「暑いって言うと、余計に暑く感じるっす・・・。」

家から持参した団扇を使いながら、食堂へと向かう。
目的はアイスクリームだ。

「今日はイチゴアイスを食べるです♪」

「おいらはバニラっすかねぇ。」

そんな事を言ってる間に食堂に到着。
おおつぶが買いに出かけ、こつぶが席を取る。
と、いつものように席を探していると、声をかけられた。

「ねぇ、良かったらここに座らない?」

「はひ?」

声のした方を向くと、物凄い格好をした女性と、パートナーの小竜がいた。
そう、教師のアミナである。

「えとえと・・・アミナ先生?」

「そそ、一緒に座らない?」

(ち、ちっと遠慮したいですねぇ・・・。)

余程に暑いのか、ただでさえ露出の多い格好なのに、今は甲冑すら無くなっている。
水着みたいな格好をしてる人と同席するのは、こつぶはちょっと嫌だった。

「こつぶ、お待たせっす・・・っと、アミナ先生、こんちわっす!」

「こんにちは〜。ねぇ、ここで一緒に食べない?」

「いっすよ!」

どこか嬉しそうな顔で了承するおおつぶ。
そう、彼も健全な男の子なのだ。

「こつぶも座って、イチゴアイスを食べるっすよ。」

「う、うぃ〜・・・。」

流石に1人で別の場所に移動する勇気が無いこつぶは、疲れた顔でアイスを食べ始めた。


「小竜もアイス食べるんすねぇ。」

「そそ、この子も暑いみたいでねぇ。」

「しかし、先生・・・凄い格好っす・・・。」

「そぉ〜?」

「おいらはちょっと嬉しいっすけどね。」

「あはは!正直ねぇ。ま、変な事しようとしても、この子がいるしね。」

「納得っす!」


な〜んて、2人で盛り上がる中、急に校内放送が始まった。

『ただ今より体育館で、し〜先生と氷河先生の試合が行われます。
 見学なさりたい方は、速やかに体育館に移動してください・・・。』

「試合?」

気になったのか、こつぶが口を開いた。

「あぁ、腕試しって言うのかなぁ、よくやるのよぉ。」

「先生もやったりするっすか?」

「ん〜・・・たま〜〜〜にね。」

「「・・・・・・・。」」

凄いめんどくさそうに答えるアミナに、つぶつぶは思わず黙ってしまった。

「ま、為になるかもしれないし、行ってみたらぁ?」

「「は〜い!」」

こうして、2人は体育館へと向かった。







・後書き風味・

試合は次回にて、期待せずに待っててねぇ・・・。
Kotsubu > しーせんせはそのまましーせんせなんですねぇ、シーバー先生ぢゃないんですねぇ?( ̄▽ ̄) (06/23 19:51)
Kotsubu > シーバー?シーヴァ?ふと疑問に思ったり・・・。 (06/23 19:51)
Koutack > 次回、シーせんせーvs氷河<激闘編>をお楽しみに!! それじゃあ、ヴァナディ〜ルファイト・・・・・レディ〜・・・ゴー! (06/23 23:56)
Mariel > コウさん、Gガン○ムじゃないんだから・・・w (06/24 01:05)
Hartmann > 誰の拳が光って唸るかはともかく、試合ってのは面白そうじゃね^^ (06/25 11:40)
白黒 > タイマンバリスターな感じ。エキシビョンでじーさまvs猫さんとか?w (06/25 19:52)
Kotsubu > そんなことしたら、じぃちゃん間違いなく死ねますよ?( ̄▽ ̄)b (06/26 11:22)

名前
06/20 06:49(open)06/20 07:06(64)
おバカな話や、激しい戦闘しまくる話なぞを書いてみたい、今日この頃・・・。
ってなわけで(?)、普通に日記を書いてみるわけで。(意味わかんないし

ランク10にもなり、黒もフレア&黒AFフル装備化をしたため、
先日はまったりとイベントに参加してみました。

ガリスン

ガリスンです、初めてだったわけですが面白かったですよ〜!
場所は西サルタのOP、あるアイテムを渡すとスタートなわけですが、
ここで集合待ちしてる間に、白黒ちゃんが現れてビックリ!
LSリーダーが、
「うちのLSだけでやろう」
と言ったので一緒にはやれませんでした。
(もっとも、白黒ちゃん達は別のLSと合同でやる予定だったとか・・・?)

メンバーも集まり、ギャラリーもいて、早速初のガリスン開始!
企画者がアイテムをガードにトレードすると、NPCのタル&ミスラが沸きました。
どうやら、これを最後まで生還させるといいそうです。
続いて、ヤグがポップ。
激しく戦闘する中、NPCにもケアルしたりと中々忙しかったり・・・。
・・・武器が無かったし、白なんでケアルしかしてなかったけどw

ガ系魔法やら、回し蹴り(?)でNPCがボロボロ死んできます・・・もろいです。
やばっ!と思いつつ、ケアルしようとしたら、MP無いじゃん!?

全部で4戦あるわけですが、3戦目終わった時点で死亡者もありクリアならずでした。
(4>6>8>11だったかな、戦数が増えると沸く数が増える仕組みだそうです)
色々反省点がありましたので、次回はクリアしたいですねぇ・・・。

知ってるかもしれませんが、こんな感じのクエ(?)

ガリスン
Lv20制限 目的・NPC防衛 報酬・生き残ったNPCの数によりギル&装備(だとか
アライアンスで参加可能 (フルアラで行くのが望ましいと思います、今回は10人

反省点
MP持ちはジュース必須 人数は絶対多いほうが良い、むしろフルアラで


それにしても・・・
死んでるところを見られるのは恥ずかしいなぁ・・・w
Shirokuro > いやぁ、なかなか珍しい物を見させて頂きました( ̄ω ̄) (06/20 13:04)
Kotsubu > まりえるんはがんばってるんですねー☆いいのぉ、ログインしたいのぉ☆ (06/20 13:07)
Xephon > 敵のポップ数はアライアンスの人数と関係あると聞きましたよ、アライアンスの人が多いほど、敵の数も多くなるらしい。 (06/20 23:23)

名前
06/16 18:04(open)06/17 16:27(63)
放課後は部活動で賑わうヴァナ・ディール学園・・・。

校舎内で文化活動に勤しむ生徒、運動場で汗を流す生徒、職員室でいちゃつく同性教師・・・。

一部間違ってはいるものの、気にしてはいけない。

保健室でお茶を飲みながら、運動場を見つめる養護教諭がいる。
その名は「くみちょ〜」、光る頭が眩しく生徒に人気がある。

「汗を流し、運動に勤しむ生徒・・・美しいですね。」

「まったく・・・、聞き様によっては怪しい台詞だな。」

「おや、りどや先生、お茶飲みます?」

入ってきたのはりどや、この2人は仲が良い。
・・・光る頭同士、どこか通じ合ってるのだろう。

「いただこうか、茶菓子に菱餅を持ってきたんでな。」

「ほほぉ、いいですね・・・。」

茶を飲みながら、菱餅を食べる男2人。
視線の先は、運動場の汗を流す生徒たち。

「私達もあんな頃がありましたね・・・。」

「今でこそ、指導する側になったと言えな・・・。」

「あの頃の貴方は格好良かったですよ。」

「やめんか、気色悪いことを言うな!」

「ふふ、お茶のおかわりしますか?」

「あぁ・・・。」

ちょっと危険な台詞を言うくみちょ〜だが、りどやはそんな彼が嫌いではない。
長い付き合いで慣れた、と言うのもあるが。


まったりとした時間を過ごしている中、外から賑やかな声が聞こえてきた。

「りとにゃ〜!誰もいない校舎裏で愛を育むにゃ〜!!」

「何でそんなとこで、そんな事しなくちゃ行けないのよ?!」

「だって、学校だし。」

「あっさり言うし〜!!」

学園名物(?)のおっかけっこのようだ。
りどやは飲み干した湯飲みを置くと、ゆっくりと立ち上がった。

「ごちそうになった。」

「いえいえ、お粗末さまでした。」

いつもの挨拶を交わす。
そのまま、くみちょ〜が続けて言った。

「お手柔らかにお願いしますね?」

「彼女達次第ですな。」

りどやは廊下に出ると、大声を張り上げた。

「りとも先生!らる先生!廊下は走らずに、ついでにこちらまで来なさい!!」

「「は、はぃ!!」」


(毎度毎度、懲りない2人ですね・・・。)

保健室でお茶を飲みながら、くみちょ〜はそう思った。
ふと、運動場に目をやると、後片付けが始まっていた。

「さて、私も帰りましょう。」

少し変わった養護教諭・くみちょ〜。
これは、そんな彼の放課後の過ごし方の話・・・。







<後書き>

実際のくみちょ〜さんは、こんな人じゃありません。

お茶と菱餅があうか、あわないかは個人の判断に任せます。

いじょ♪
Takupon > 菱餅は食べた事が無いので、なんともいえませんなぁ。オイシーのかな? (06/17 02:33)
Kotsubu > うーん?くみちょーとりどやさんはやっぱりセットなんですねー? (06/17 07:50)
白黒 > 戦士部の子がいなくて、りどや先生も寂しいですかねぇ……(・ω・) (06/17 09:03)
Mayuka > 戦士部の子がいないなら うちの1stヒュム♀戦士Lv61を提供しよかね(おいw 皆さんの前には顔出したこと無いけど・・・(>_<) (06/17 10:53)
Mariel > セットにしてみましたが、りどやさんもくみちょ〜さんもあまりお会いした事がないのでキャラが・・・はう (06/17 16:28)
Kotsubu > いけない世界に突入しそうな2人ですよね?( ̄▽ ̄)b (06/17 17:25)
Shirokuro > それ!!いくない!!!(゚ロ゚ (06/17 17:50)

名前
06/07 15:48(open)06/07 16:24(62)
何だかんだとありまして、6月。
入学から2ヶ月が経ち、1年生達も学校に馴染んできていた。

『いっただきま〜す!』

今日も皆で集まってのお弁当タイム♪
メンバーは貂蝉・こうさん・あーちぇ・チェスター・まゆか・つぶつぶ・デュオ・
ゼフォン・エンペラーと大人数だ。
ちなみに、ファインとテフは、別の場所で2人仲良く食べている。

その大人数に更に2人が加わる。

「あ、もう食べてたッスか?」

「もう、しびちゃんが準備に手間取るからだよぅ。」

「しびきちとひなちゃん遅いから、先に始めてたわよ。」

「すまないッス!」

「ごめんねぇ、みんな。」

この2人はしびきちとひな、2年生である。
自他共に認める親友同士らしいが、それ以上の関係との噂もあったりなかったり・・・。

食事を楽しみながら、貂蝉が口を開いた。

「1年生達は学校慣れた?」

「うい、仲良くして貰えてるんで楽しいですよ。」

「おいらも楽しく過ごせてるっす。」

「僕もです、勉強も面白いです!」

「勉強は好きじゃないけど、ゼフォン先輩との特訓が熱いかな。」

それぞれの答えに、貂蝉は嬉しそうに微笑む。

「で、ゼフォンちゃん、デュオはどうなの?」

「マリエル、先輩って言わないと示しがつかないだろ・・・。」

ゼフォンがたしなめるが、マリエルは気にしないで続ける。

「え〜、普段からこう呼んでるんだしぃ・・・いいでしょ?」

「まったく・・・。」

諦めたようにため息をついてから、問いに答える。

「デュオは飲み込みが早くてな、こっちも教え甲斐があるな。」

そう言われて、デュオが照れくさそうに頭を掻いた。
次に口を開いたのはまゆかだ。

「まりえるんこそさ、こつぶちゃんの面倒見てるんでしょ?」

「まりえるん先輩の指導は厳しいです・・・。」

元気なく答えるこつぶに、マリエルが焦る。

「ち、ちょっと、イジめてるみたいに聞こえるじゃない!」

「間違ってないよねぇ、指導中ってまりちゃん怖いからぁ。」

「ひ、ひなちゃんまで!?」

しびきちにお弁当を食べさせながらの、ひなの追い討ちにへこむ。

「で、でも、まりえるさんの指導が怖いのは、私達のためなんデスよ。」

時すでに遅く、あーちぇのフォローもマリエルには届かなかった。

「お、おいらはこう先輩に優しく教わってるっすよ、ね?白黒君。」

「う、うん!」

新たな話題を、と、おおつぶが明るくこう言った。

「まぁ、僕はタルタルには特に優しいからねw」

「タルタルだけッスか?」

「うん、可愛いから!w」

「ま、中でも俺の貂蝉が1番可愛いけどな!w」

自慢げに言うのはエンペラー、一応(?)貂蝉の彼氏である。

「むむ、俺もタルタルの彼女がほっしーーー!!」

「やれやれね・・・。」

話題に上がっていた貂蝉は、呆れた顔しておかずを口に運んでいた。

(それにしてもさ、生徒会室ってお弁当食べる部屋じゃないんだけどねぇ・・・。)

窓を見ながら貂蝉は思う。
外は青空の広がる良い天気であった・・・・・。







・後書き風味・

思いっきりすっ飛ばして日常編突入したり。
これから、出てなかった人達をちょこちょこ出していきたいですねぇ。

えっと、授業についてですが。

午前・通常の授業 午後・ジョブごとの共同学習 放課後・部活

ってな感じで考えてます。
ジョブごとのジョブは、プロフ板の一番高いLvを参考にしてます。
人によっては違うのを書くと思いますが、ご容赦ください。

ん、でわでわ♪
Mayuka > しまった!! メインジョブよりサポのほうがLv先行しちゃってるぅ〜〜 早く黒上げなきゃ(>_<) (06/07 19:06)
Kotsubu > まりえるん先輩は怖いですぅ( p_q)エ−ン (06/07 19:07)
Shirokuro > こう先輩は怖いくらい優しそうですね( ̄▽ ̄; (06/07 22:11)
Mariel > こつぶっちには、ハードな課題でもやらせちゃおうかね・・・w (06/08 00:28)
Koutack > まあ、おっそろしいくらい優しいでしょう、多分w  しっかし、BBS (06/08 03:06)
Koutack > (↑の続き)で書いたことが載ってたのにはビビったっすw いい味でてますよ〜w (06/08 03:11)
Kotsubu > せんせー(。--)ノ  まりえるん先輩がいぢめるですっ! (06/08 13:13)

名前
06/02 16:13(open)06/02 16:48(61)
・3階・

1,2階とは違う空気が一行を包む。
どこかピリピリした、と言う感じ・・・。

「いつ来ても、ここは落ち着かないデス・・・。」

「仕方無いよね、通常とは別に自己鍛錬もしなきゃならないし。」

1年生達は緊張のあまり、言葉を発する事が出来ずに歩いていた。


・生徒会室前・

「ここが生徒会室デス。会長は貂蝉先輩、明日に壇上で話してくれるデスよ。」

「明日は『顔合わせ会』をやるからね。」

「『顔合わせ会』?」

1年生が聞き返す。

「うん。生徒会役員の紹介、各部活の部長の挨拶、教師の挨拶なんてのをやるんだよ。」

チェスターが説明してる間に、アーチェはドアをノックしていた。

『こんこん♪』

「どうぞ〜。」

中から入室の許可する返事が来たので、ドアを開ける。

「失礼します。」

一行が中に入ると、大量の書類を広げているタルタル女の子がいた。

「ん〜・・・あ〜ちゃん?」

「はいデス!こんにちは、貂蝉先輩。」

「僕もいますよ、先輩。」

「あらあら、チェス君・・・仲良しねぇ。」

貂蝉と呼ばれた女の子が、椅子から立ち上がり一行に歩み寄ってくる。

「えっと、新入生の学内案内ね、ご苦労様♪
 はじめまして、私は貂蝉。生徒会長やってます、よろしくね♪」

「え、えとえと、どうしてこつぶ達が新入生ってわかったですか?」

「こつぶちゃん、って言うのね。
 答えは簡単、自分の知ってる1年生がいるからよ。」

その言葉を聞いて、ビクッと体を動かすものが1名。

「デュオ、迷惑かけてないでしょうね?」

「か、か、かけてません!」

「よろしい。・・・ま、そういうわけなのよ。」

「納得したっす、おいらはおおつぶっす。」

「僕はしろくろって言います。」

「おおつぶちゃんに、しろくろちゃんね、よろしく。」

それぞれに微笑みかけると、おおつぶが顔を真っ赤にして俯いてしまった。

「おおつぶちゃん、どしたですか?」

「な、なんでもねっすよ、こつぶ。」

何て会話をしてる中、アーチェが貂蝉に尋ねた。

「エンペラー先輩はどしたデスか?」

「あ〜・・・逃げたわ。」

「またですか、大変ですね・・・。」

「まったくよ、明日も逃げ出す事があれば・・・血を見せるわ!」

あまりの迫力に、一行はエンペラーと呼ばれた人を心配するのだった。


しばらくの間、雑談にふけっていると貂蝉がデュオにこう言った。

「あんたの師匠、見つけといたからね。」

「え?」

「今度紹介するから、楽しみにしときなさい。」

「ありがとう、姉さん!」

なんて会話が交わされてる頃・・・・・。


「へっくし!」

「やだ、ゼフォンちゃん・・・風邪?」

「いや、誰かが俺の噂でもしてるんだろう。」

「へぇ〜・・・、可愛い女の子が噂でもしてるのかもねぇ。」

「妬いてるのか?」

「べっつに〜!」

って会話がどこかであったとか。







<後書き風味>

これが今の精一杯です、すみません・・・。

くみちょ〜さんにお会いしました。
おじぎを交わしあったのですが、会話はしませんでした。
えっと、お友達とお話してるようでしたので・・・。
今度は色々お話したいですねぇ♪

Kotsubu > くみちょ〜元気ですかいのぉ? (06/02 18:07)
Kotsubu > おぉおおぉぉお!!ゲームしたいぃいいぃぃぃいい!!! (06/02 18:07)
Shirokuro > 3年生=lv60〜みたいな感じですかいね?くみちょーさん、一度あったきりだから、また会いていですよー( ̄ー ̄ (06/03 02:22)
Koutack > ←LV65。 ↑の設定はなんとか大丈夫だ・・・w (06/04 01:23)
Takupon > くみちょんに手を振りました^^ (06/04 13:00)

名前
前のページ 次のページ

Script by senobeya.com
FF11 Member Registration System Version 0.67
Icon by FFXIであそぼうかな
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.