つぶsと愉快な仲間たち Member ListProfile : Mariel
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'Mariel'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
Mariel さんの日記。(5件表示)

10/17 07:21(open)10/17 08:19(115)
俺はデュオ。
今はウィンダス行きの飛空挺に乗っている。
事の発端は、先に貰ったLSでの会話だった・・・。

『お姉さんは参加してくれそうかな?』

『一応、聞いてみてくれないか?』

と言ったのはエンペラーさん。
彼らの目的を聴いた上で貰ったLS、エンペラーさんは王位継承権を持つらしい。
姉の参戦は戦力の増加に繋がると思うけど・・・

「気まぐれだし、怖いんだよなぁ・・・。」

呟きの後、飛空挺が到着のアナウンスが聞こえた。



「今日も頑張りますかねぇ。」

私は釣りエプロンにフィッシャ装備に身を包み、ウィンダス港から西サルタバルタへ。
街の入り口から近くの海岸が、最近の釣り場。
金策にもなるし、スキルも上がる予定なんだけど、スキルはなかなか上がらない。
ライバルがいない海岸で、早速私は糸を垂らした。



「留守?」

俺が姉のモグハウスを訪ねると、モーグリから留守だと知らされた。
聞けば、フィッシャ装備だったと言う。

「ご主人様なら、たぶん西サルタバルタだと思うクポ。」

「サンキュ!」

俺は『とんずら』を発動させると、一気に西サルタへと向かった。
正直、気が向かないから早く終わらせたいからだ。



小僧の気配がする。
糸を垂らしながら、次第に濃くなる気配を感じていた。

「珍しいわねぇ、わざわざ会いに来るなんて。」

自然に笑みが浮かんでしまう自分がいた。
小僧、弟が好きなのだ。



「姉さん!」

周りには誰もおらず、姉が一人で釣りをしていた。

「わざわざ会いに来て、何の用?」

糸を垂らしてる最中なのか、こちらに向く事無く返事が帰ってきた。
声の調子からすると、機嫌は良さそうだ。
隣まで近づくと、そこに腰掛けた。

「うん、ウォー装備が似合ってるわね、とんがり帽子が減点かな。」

「ベレー持ってきてるよ。」

「じゃ、そっちかぶってなさいよ。」

俺はベレーにかぶり直す。
姉は視線だけ向けて、軽く肯いた。

「で、何の用事?」

「実は・・・」

俺はここに来た理由を話した。
最近入ったLSの事、その目的、入った理由などなど・・・
姉は釣りをしたままだが、黙って聞いていた。

「・・・で、どうかな?」

「断るわ。」

あっさりだった。

「え?」

「断ると言った。
 そもそも国を盗るだなんて、まともじゃない。」

口調も変わった。
機嫌が悪くなった証拠であり、俺にとっては畏怖の象徴。
自然に汗が噴出し、体が震えてきた。

「で、でも、お、お、王室の血、血を引いてるら、ら、らしい、です。」

「それだけでしょ?
 今のドラギーユ家に不満を持ってるのはわかった。
 国元にいるエルヴァーンの傲慢な態度は腹立たしいのも同意する。」

「だ、だったら・・・。」

「冒険者のエルヴァーンには良い人がたくさんいる。
 そもそも、ドラギーユ家の治世を倒した後、混乱が起きる。
 あの種族が異種族の王に従うとは思えない。」

「あ、あう・・・。」

「あんたは好きにすればいい。」

取り付く島も無い。
体全体から拒否のオーラを出しているのだ。
これ以上しつこく食い下がるのは、過去の経験から危険だとわかっていた。
なので、そこから立ち上がる。

「帰るの?」

「う、うん。」

「ご飯くらい食べていきなさい、せっかくだし作ってあげるわ。」

釣竿をしまい、クリスタルで合成を始めた。
その時の顔からは、先ほどまでの不機嫌さは無くなっていた。

「デュオ。」

「何?」

「失敗したら、その先にあるのは死、覚悟は出来てるの?」

「わかってるよ。けど、俺は手伝ってみたい。」

「そう。」

姉からクァールサンドとパインジュースを受け取ると、二人で座って食事をした。
久々だったので、これだけでもここに来た甲斐を感じた。



「そのエンペラーって人に伝えなさい。」

「え?」

「今後の貴方次第、それによっては手伝ってあげても良いわ、とね。」

「わかった!」

嬉しそうに帰るデュオの背中を見て、思わず顔が綻んだ。
そして、己の甘さも感じていた。

「あの子にそんな道を選ばせるとはねぇ・・・。」

自分の知ってる弟のイメージでは考えられなかった。
成長を嬉しく思いながらも、その道の険しさを思うと悲しくもなる。
だが、それでも止めるつもりは無い。

「精一杯やりなさい、それしか言えないわ。」

かかった獲物の手応えを感じながら、既に姿の見えない弟にエールを送った。



「断られたが、可能性はあるってわけか。」

俺はデュオ君の報告に、そう答えた。

「はい、あとはエンペラーさん次第です。」

「責任重大ですな、えんちゃん。」

こつぶに言われなくても、重大なのは当の昔からわかっている。
あれから成長していると思っただけに、まだ足りないと言われた様だった。

「一度出向いてみるか・・・。」

「会いに行くッスか?」

しびっちが少し驚いたように言った。

「あぁ、今度会いに行ってみようと思う。」

「行く日を決めたら教えてください、案内します。」

「頼むよ。」

デュオ君にそう答えると、俺は目の前の敵に集中した。
今はモンクの修行中なのだ。

「俺は止まるわけには行かないんだ・・・。」







<あとがきモドキ>

はい、鬼姉・まりえるさん登場。
名前出してないけど、デュオの姉だから、正体バレバレw

えんちゃんとまりえるさんが初遭遇!
えんちゃんは説得できるのか?
まりえるさんの反応は?

次回、「エンペラー、ウィンダスに立つ!」(仮題)

サンドリアに新たなる風を吹かせ、エンペラー!

・・・次回予告っぽいけど、ノリで書いたので内容は変わるかもですw
Kotsubu > 続きがめっちゃ気になる展開ですよぉヽ(;´Д`)ノ (10/17 10:43)

名前
09/12 12:20(open)09/12 12:20(114)
クリックで拡大
真龍・ヴリトラに挑み、エスケプで逃げる私達の図(´・ω・`)

Kotsubu > つおいのですねっ!?( ̄□ ̄; (09/12 13:15)
Mariel > 参加メンバーの大半がLv75で、35人もいたのに逃走だったよw (09/13 08:51)

名前
09/11 15:39(open)09/11 16:19(113)
皆に新たな仲間の参入を知らせると、思った以上に反応があって驚いた。

「えんちゃん、ちゃんと使命をわかってたですね!」

「驚きっす!」

「やる時にはやるッスねw」

ちなみに、ルシエルと白黒君はここにはいない。
2人は2人でそれぞれの活動をしているようだった。

「なっはっは!もっと誉めてもいいんだぞ!w」

ちょっと得意になりすぎてるが、たまにはいいだろう。
だって、俺頑張ったし!

「ほいじゃ、こつぶはタロンギに獣しに行くですよ。」

「あいっ!テレポするッスね。」

「おいらは調理ギルドの納品に・・・。」

「あ、あれ?誉めるのもうおしまい?w」

隣にいたこつぶが真面目な顔で、俺をつついた。

「おめでたい事ですけど、まだまだやる事はいっぱいあるですよ。」

「ふむ、そうだな・・・俺もレベリングしてくるか。」

確かに、まだまだ人は足りないし、己を磨かねばならない。
俺は忍者に着替え、PTの参加希望を出した。



「じゃ、頑張るッスよ。」

「うい、ありがとでした、しびっちょ。」

しびっちょは応援してくれた後、デジョンで戻ったです。
こつぶはやっと馴染んで来た片手斧を握ると、ペットを探すです。

「これでいいかなぁ。」

あやつる、でペットを確保し、敵にぶつける。
こつぶは一緒に叩いたり、弱体魔法かけたり、見てたりする。
あんまりやるとターゲットが移るから注意、ってしびっちょに言われたです。

「かえれ、を覚えると稼ぎが良くなるらしいですけどねぇ。」

当然、まだ覚えてないので仕方無い。
そのまま、次の敵にペットをぶつけてたですが・・・

「あう!」

新たに沸いたヤグードが殴りかかってきたです。
ペットはペットで戦闘中、しかも押されててピンチに!
HPがどんどん減ってくこつぶとペット、死が見えたその時でした・・・

「?」

寄り添ってくるのはペット、襲ってきたヤグードが横たわってたです。

「大丈夫?」

「う、うい・・・。」

とんがった帽子に全身を黒い甲冑に身を包んだ子がいました。
背中にはこれまた真っ黒な両手鎌。

「リンクったのかな?サポ白じゃないからケアル出来ないんだ。」

「あ、ありがとです。」

自分にケアルをかけ、MP回復に座ったその時、魅了が切れたですよ・・・。

「動くんじゃねぇ!」

「ひぃ!」

一瞬黄色くなったその瞬間、その子の怒声が響きました。
そして、両手鎌で一刀両断されたペットが倒れてました。

「あぁ、ゴメンね、スタンの掛け声なんだw」

「び、ビックリしたですよ?!」

「ゴメン、ゴメン。」

その子はMPが回復し終わるまでいてくれました。
って、少しだからすぐ回復したですけどね。

「じゃ、気をつけてね。」

「あ、名前教えてほしいです!」

「俺の名はデュオ、自称・死神さw」

「こつぶって言うです、今度お礼しに行くですよ〜!」

「楽しみにしてる!」

そして、デュオ君は去ってったです。
暗黒をちょっとやった事あるけど、両手鎌の扱いが凄く上手だと思った。
しばらく獣をやってから、呪符でジュノに帰りました。



「こつぶちゃん、獣はどうだったッスか?」

「ちと絡まれて大変だったですけど・・・。」

しびっちょとこつぶの話を聞いてると、強いタルタルの子がいたらしい。

「なぁ、その子を仲間に出来ないか?」

「デュオ君ですか?」

「そう、暗黒以外で前衛出来ると更にいいけどなw」

暗黒は既にゼフォンがいるからな、と思ったからだ。
後日、忍者も出来ると聞いて驚いたけどなw

「とりあえず、お礼しに行くがてら聞いてみるです。」

「おぉ、頼むぞ、こつぶw」



「なんで、おおつぶちゃんとしびっちょもいるですか?」

サーチしたらサンドリアにいたデュオ君に会いに来たのですが、
おおつぶちゃんとしびっちょもついて来たです。

「兄としてお礼を言わないといかんっす!」

「タル前衛見てみたいッスw」

「む〜。」

口で言い合いしても勝てないのがわかってるので、諦め。
木工ギルドにデュオ君がいるのを見つけました。

「デュオ君。」

「あぁ、こつぶちゃんだっけ?」

「です。後ろにいるのは兄のおおつぶちゃんと、友達のしびっちょです。」

「こつぶが世話になったそうで、おおつぶっす。」

「Cbsfッス、しびっちょとかしびっちとか好きに呼んでくっさい。」

「デュオです、で何の用なのかな?」

3人で途中脱線しながら、目的とここに来た理由を話したです。
おおつぶちゃんお手製のお菓子も渡しましたよ。

「ふむ・・・。」

「どうっすか?」

「デュオさんは暗黒以外って何出来るッスか?」

「シーフとモンクが75かな。」

『!?』

滅茶苦茶驚いたですよ、暗黒は74とかだし凄いと思ったです。

「イヤならイヤでいいですよ、でも手伝ってくれると嬉しいです。」

「いいよ。」

「ほんとっすか?!」

「後悔しないッスか?w」

「面白そうだし、先にレベル上げないとだけどねw」

気が変わる前にパールを渡してつけてもらいました。

「始めまして、デュオです。」

「始めまして、俺がエンペラーです、君の参加に感謝!」

「頑張ります!」

この事はじっちゃんにも報告しないといかんですね。
こつぶも頑張ってるんだぞ、って言って誉めてもらうですよ、ぷぷぷ。



色々話を聞いてると、デュオには姉がいるらしい。
彼と正反対で後衛高レベルと言う話だった。

「お姉さんは参加してくれそうかな?」

「どうでしょう、気まぐれですから・・・。」

「一応、聞いてみてくれないか?」

「はい、でも期待しないでくださいね。」

姉が苦手なのだろうか、この話題の間の彼は声の調子が暗かった。
他の話題だと元気そうに話すのだが・・・。

何はともあれ、ゼフォンに続いて頼もしい仲間の参戦が嬉しい俺だった。







<後書き>

デュオ登場編。
どうやってタロンギに、ってのは「姉」に送って貰ったかとw
さてさて、彼女は次回に登場予定らしいよ?(疑問系かい!w
Kotsubu > リアルタイムですなぁ(´∀` ) しかーし!やはりお話と違うのは、実際はこつぶは死んでるってことですかね( ̄m ̄〃) (09/11 17:31)
Kotsubu > まりえるん、ブログやめたの?それともどっかに移動したの?( ̄▽ ̄)? (09/12 10:48)
Mariel > む、FCブログそのものに繋がらない・・・他のとこでやろうかしらんw (09/12 11:56)
Mariel > と思ったら、サーバーで不具合が出てた影響とか、問題無さそうw (09/13 08:51)

名前
09/08 18:10(open)09/08 18:14(112)
書き物自体を放置しっぱなし、まりえるでっすw

今後の予定

・「王位〜」はそろそろ『あの人達』を出そうかなぁ、と思ってたり。

・ここの人達じゃない、オリジナルキャラ物を構想中。(Hな部分もあるかも?)

・『いつものカップリング』じゃない甘々な物も構想中。(ひたすらいちゃつき?)

・思いついたら、忘れぬうちに書く

んなとこですかねぇ、骨組み出来ても肉付けが上手くいかないんですよ(゜▽゜;)
名前
08/22 15:59(open)08/22 16:44(111)
今日も今日とて、ジュノで玉出し中の俺。
暗黒騎士なぞを嗜んでみようと思ったのだが、誘われない。

お目付け役のつぶつぶは、最近流行のフェロー育成に勤しんでおり不在。
しびっちょはウィンダスに篭って、骨細工の依頼をこなしている。
ルシエルと白黒君はバリスタに参加中。

一向に声のかからない俺は、別の事をしようとモグハウスに戻ろうと歩き出した。
丁度その頃、1人のヒュームとミスラがモグハウスから出てきた。

「ゼフォン、用意遅すぎだよ!」

「すまん、暗黒は久々なんだ。」

ミスラがゼフォンと呼んだ男に、尻尾を逆立てて文句を言っていた。
その光景が目に入った俺は、事の次第を見届けようと足を止めた。

「レヤ、何でそんなに怒ってるんだ?」

「早く終わらせて、飛空挺に乗りたいから!」

俺は2人を見てみる。
ゼフォンと言う男は、バスの礼服に両手剣、黒い具足をつけていた。
レヤという子は、シェード系装備に身を包み、体のラインがはっきりとわかる。
礼服を着てる所から、この男が只者では無いと思った。

「わかったよ、行くぞ。」

「誰を待ってたと思ってるのよ!」

「悪かったって・・・。」

と、言い合いを続けながらも、俺の横を通り過ぎていった。
あの男が仲間に欲しい、俺はそう思いながらモグハウスへと入る。

「飛空挺とか言ってたから、宮殿で待ち構えるとするかw」

時間つぶし用に、大量の合成材料を鞄に詰め込んで、俺は宮殿に向かった。



〜数時間後〜



「あぁ、終わった♪」

「良く頑張ったな、後は報告だけだな。」

「うん♪」

心底嬉しいのだろう、レヤは笑みを浮かべながら魔晶石を抱えていた。
その様子を微笑みながら見つめるゼフォンを、少し羨ましいと思った。

「この先だからな、行ってこい。」

「うん、待っててよね。」

「あぁ。」

ゼフォン1人になった所で、俺は声をかけた。

「こんにちは、ちょっといいか?」

「構わないが・・・?」

目で『誰だ?』と問い掛けているのがわかった。

「俺の名はエンペラー、君に頼みがある。」

「俺はゼフォンだ。初めて会ったと言うのに、何の頼みがあるんだ?」

「単刀直入に言おう、俺の仲間になって欲しい。」

「仲間?」

俺は王位継承権の事、その為に仲間を集めている事等を伝えた。
ゼフォンは俺をいぶかしみながら、黙って話を聞いてくれた。

「どうだろうか?」

「初めて会ったお前の頼みを聞く謂れは無い。」

「そうか・・・。」

ゼフォンの言う通りである。
俺はわかってはいたが、残念な気持ちでいっぱいになった。

「だが、面白いな。」

「え?」

「お前が王の器かどうかはわからない。
 だが、面白いと思ったから、俺で良ければ協力しよう。」

「ありがとう!」

俺はゼフォンの手を取り、感謝の気持ちを伝えた。
丁度報告を終えたレヤが、俺達を見つけると階段を駆け下りてきた。

「終わったよ〜って、お友達?」

「あぁ、エンペラーと言うんだ。」

「そうなんだ、レヤです。」

「エンペラーです。よろしく、レヤさん。」

俺はひざまづいて、レヤの手に軽くキスをする。
初めての経験だったのだろうか、レヤは顔を真っ赤にして手を引っ込めた。

「な、な、な・・・!」

「挨拶ですよって、うおぁ!!」

いつの間にか後ろに回りこんだゼフォンが、両手鎌の刃を俺の首に当てていた。
全身から汗が吹き出る、物凄い殺気を発しているのがわかった。

「わ、悪かった!」

「レヤはまだ子供なんだ、そう言うことはやめてくれ。」

「わかっ「誰が子供ですって!」

俺の言葉を遮るように、レヤがゼフォンに噛み付く。

「手にキスされて真っ赤になるのは、子供の証拠だ。」

「むっかーーー!」

「あ、あの・・・?」

「あんたは黙ってて!!」

「は、はいぃ!」

レヤの勢いに押され、俺は情けない声を出してしまった。
ゼフォンは涼しい顔で聞き流し、落ち着くのを待っているようだった。
毎度の事で慣れてるのだろうと思う。

「はぁはぁ・・・。」

「落ち着いたか?」

「フンッ!」

すっかりへそを曲げてしまったらしく、1人で走り去ってしまった。

「い、いいのか?」

「あぁ、毎度の事だからな。」

「そうか・・・。」

「俺はしばらくの間は、あいつの面倒を見なければならない。
 何かあるようならtellをしてくれ。」

「わかった。」

ゼフォンはレヤの所へと行くのだろう、それだけ言うと去っていった。

「さて、俺もモグハウスに戻るかな。」

頼もしい男を仲間にした満足感を抱きながら、俺はその場を後にした。







<後書き>

書き方忘れたよ((((゜Д゜;))))
Kotsubu > 面白かったですよっ!続きが気になりますねぇ(´∀` ) (08/22 21:12)
Kotsubu > こつぶもなんか書きたいんですけど…ネタがないんですよねぇ…書きたいけど書けないみたいな… (08/22 21:13)

名前
前のページ 次のページ

Script by senobeya.com
FF11 Member Registration System Version 0.67
Icon by FFXIであそぼうかな
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.