つぶsと愉快な仲間たち Member ListProfile : Koutack
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'Koutack'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
Koutack さんの日記。(5件表示)

05/10 01:56 コンビ結成(open)05/10 02:14(60)
僕はLSで「マイナス思考キャラで運無し君」というポジションにいます。
まあ、これはここでの日記で書いてある印象の通りですが。

そのLSのリーダーなのですが、自分以上のバッドラッカーであることが判明しました。

それまでもポツポツ「運悪いな〜w」とは言われてたのですが、ここ数ヶ月で顕著に。

・4月〜の流れ
 栽培で謎苗を2回「カリカリクポー」に

→2回目のカリカリの翌日の夜に「肺炎で入院するorz」と言い残し入院

→リーダーのリアフレのLSメンから、リーダーが「過去に何度も死にかけた運の悪い奴」との情報を得る

→1週間後、退院。体調が整うまでLV上げとかは出来ない、と言う。

→翌々日、また「カリカリ」に

→数日後、数ヶ月ぶりの半固定PTに。 リーダーが釣りをするも、帰りに沸く・近づいてきてリンク・戦闘中にキャンプ付近にポップ、など 「2人の共鳴」で 全戦闘中7割においてスリプルが乱れ飛ぶPTになる。 巻き込んだ面々、すまんw

→翌日、リーダーのHDDがお亡くなりに。

・・・このような流れで現在に至り、リーダーはHDD待ちになっています。
で、それを報告しに同居人のPS2から入ったねーさんと俺に対し、LSメンの1人が
 「命名:アンラッキーズ」
と、一言。爆笑をかっさらい、本人たちの意向無視でコンビが結成されました。

ねーさん(リーダーの愛称)、これからもよろしく〜w

はい、ジャンガジャンガジャンg(ry
名前
05/03 17:31 著作権で訴えられる?w(open)05/03 17:33(59)
3つ目のLSの方が日記に書いていたのを転写。
理由:かなり面白かったので。
ん〜・・・まあいいか・・・w

==============転写部分===============

モソク道4代目より

正しいモンクの飼いかた

Lv1〜30
この頃はブライナが必要な場合が少なく、
また防御力もそれ程低くないので
サブ盾をやらせる事も出来ます。
エサはたまにケアルを上げると喜びます。
エサを与えすぎるとメイン盾とか言い始めるので
与えすぎに注意しましょう。

Lv31〜40
この頃はシーフのふいだまコンボが非常に強いので、
モンクは精神的に不安定になりがちです。
飼い主さんは裏Tellなどをせず、
やさしくモンクに接しましょう。
ですが甘やかしすぎると、
落人だの紫帯などと言い始めるので注意しましょう。
特にアーガスやアーチャーなどといい始めたら
厳しく注意する事も必要です。
この頃からブライナやパラナを欲しがるようになります。

Lv41〜50
この頃になるとモンクは乱撃を習得しますが、
せっかく覚えた乱撃でもふいだまコンボに余裕で負けるので、
さらに引きこもりがちになります。
また自分が湾曲連携に参加できない事もあいまって、
非常に不安定な精神状態になりがちです。
その反動でNMアイテムに固執する言動はますます過激になり、
慣れない飼い主さんはちょっと引いてしまうかもしれません。
ここでは心を鬼にして突き放しつつ、
たまに古墳などにつれていき、
ストレスを 解消させるのがよいでしょう。
なお古墳につれていくと非常にブライナを欲しがりますので、
たまに裏Tellなどで自立心を持たせるように努力して下さい。

Lv51〜60
ここまでモンクを育てた飼い主の皆さん、おつかれさまです。
あと少しでモンクも立派に成長しますので一緒に頑張りましょう。
この頃にはアーティファクトや闇の王、
限界クエなどとイベントが目白押しです。
ですが、この頃のモンクは茶帯の事しか考えられなくなっています。
少し目を離すとオルデールや氷河に
三日とか篭りがちですので十分注意しましょう。
飼い主のみなさんにはもうご存知の通り、
モンクは少人数PTでは有効なジョブです。
特に飼い主さんが白や黒だと
簡単なカギとりやコッファーあけにも苦労しますが、
モンクとペアを組めばかなり楽に済ませらます。
またモンクに百烈拳を使わせれば、
AF手のボムも2〜3人で倒せるでしょう。
レベルあげではLv55-57で古墳地下でのTomb骨が有効です。
足元に十分気をつければ三日でこのレベル帯を抜けられるかと思います。
なおLv60で空鳴拳を覚えると、
いきなりシャウトする場合がありますので、
事前に十分注意を促しておきましょう。

Lv61〜65
AFも揃い、貫通WSも習得したモンク。
心なしかチャットも明るくなってきます。
これまで苦労が多かっただけに、
飼い主さんも頬を緩ませる思いでしょう。
ですが、まだ他前衛に並んだだけです。
気を引き締めてがんばりましょう。
この頃には適正Lvの骨があまり居ませんので、
モンクには空鳴拳やバックハンドブローでトス役をさせましょう。
たまに核熱などと言い始めるかもしれませんが、
裏Tellで「削りすごいね」などと褒めてあげると大人しくなります。
Lv65で習得する双竜脚は、
次項以降で非常に頼りになるWSですので、
習得したら 少々おおげさに褒めてあげるといいでしょう。

Lv66〜70
飼い主のみなさん、本当におめでとうございます。
やっとモンクが立派に成長しました!
まず、このLv帯での狩場を紹介しましょう。
このLv帯の狩場は単純です。
「グスタフか、そうではないか」のみです。
グスタフ以外の狩場はアクセスに難があったり、
非常に処理落ちしやすいボヤーダであったりしますが、
グスタフは非常にアクセスが簡単であり、
かつ途中でインスニをほぼ必要とせず、
かつ強〜とて連戦まで考慮すれば
Lv71まで持つという非常に優れた狩場です。
ここでは飼っているモンクの他にも、
野良モンクをもう1〜2匹つれて来るのが良いでしょう。
連携は核熱〜光を狙い、双竜脚で〆させると
非常においしい狩りになります。
特に注意する事はありませんが、
モンクが双竜脚より乱撃を撃ちたがる事もあります。

Lv71〜75
いよいよLvあげの旅も大詰めです。
モンク共々飼い主さんもがんばりましょう。
まずこのレベル帯では、ランペール最奥部が
非常に有効な狩場となっています。
ここだけでもLv75にする事は可能ですが、
経験値的に少し落ちると感じた場合は
ロ・メーブでウェポンを乱獲するのもよいでしょう。
どちらもレベルあげからメリットポイント稼ぎにまで使える優秀な狩場です。
トゥー・リアに行ける場合、ル・オンの庭のツボ割りでも
十分な経験値が得られます。

ですが、メリットポイント稼ぎに興味がなかったり、
HNMLSに参加している 飼い主さんには
悲しい別れの時がやってまいりました。
いままで共にした大切な時間を思い出にして、
モンクを森に還してあげて下さい。
モンクは振り返りつつ、なんどもためるかもしれませんが、
決して引き止めてはいけません。
大きく育ったモンクは、人間の世界では生きられないのです。
やがてモンクは理解し、
生まれ育ったロンフォールの森に還っていくでしょう。

生き物を育てる。それは決して簡単な事ではありません。
かわいがるだけではなく、時には厳しく、時には優しく、
愛情をもって接していく事が大切です。


===============================

読んだときは腹がよじれそうになりました・・・w
sihan > はい、飼いタルもんきゅ〜Lv69の師範でっす!!めっちゃ笑いました!このコメントはホンマにホンマです(笑) 60まではめっちゃイバラの道なのですよ〜。・・と言うわけで森に帰るまでがんばっていきます(>_<)ノ  (05/17 00:33)
Koutack > 帰ったらあきまへんw頑張って〜^^ (05/18 02:34)

名前
04/08 23:59 成果は・・・(open)04/09 00:03(58)
今日は夜に親が来るというのでLV上げは無理だろうと思い、空でスキル上げ。

途中、LSの赤さんも合流し鳥をバスバスしてた結果、片手剣が240に。

わーいw まあ、詳細はいつかブログに書くと思いますが、成果は良好でした〜。
名前
04/04 02:03 空でのスキル上げ(open)04/04 02:16(57)
K「サベッジ覚えたい〜、けど空でのスキル上げシャウト無い〜」
LSメン「赤ならソロで空の鳥で240まで上げれるじゃんw」
K「あんたねぇ・・・MP尽きて死ぬのがオチでしょーが・・・」
LSメン「74なら、サポ忍で蝉2使えるじゃないw」
K「あ・・・w」




と、言う訳で、紙兵を280枚に材料を半セットずつ、そして寿司を少々持って空にスキル上げに。

SSなんて取る暇無ぇyp! lolol

空蝉1・2とストンスキン+ファランクスを駆使して4時間位?スキル上げをしてました。丁度やおなつよ相手にソロで挑んだのは証取りの壷以来でしょうか・・忍者ってすげーと思いながら戦闘。短剣メインでやられないようにエヴィを撃ちつつサブに片手剣でスキルを上げてました。短剣スキルは7、片手剣スキルは9上がり、サベッジトライアルまで@3までこぎつけました。
サポだとスキルが上がりづらいんですかねぇ???


しかし、金かかるなぁ・・・orz(寿司[スキッド]:1D20000G 紙兵:1束8000G)

Kotsubu > タルタルライスを自作して調理人に作ってもらう( ̄▽ ̄)b 魚も高いのかな?高いんだろうな…。 (04/04 11:25)
Koutack > たぶん、高いんでしょう・・・わさびも栽培で出来れば・・・はぁ orz (04/05 03:00)

名前
03/19 19:06 ネタが無いので(open)03/19 19:08(56)
クリックで拡大
今までの我が人生中、最高の携帯写真

Kotsubu > ・・・・・?なんじゃろ?これ…?( ̄▽ ̄; (03/20 06:43)
Luciel > 20円ぐらいのチョコバット?みたいな駄菓子じゃない? (03/20 13:40)
Koutack > その通り、チョコバットのアタリです。 (03/21 01:11)

名前
前のページ 次のページ

Script by senobeya.com
FF11 Member Registration System Version 0.67
Icon by FFXIであそぼうかな
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.